STEP3 呼吸が変われば暮らしは変わる
先ずは眠る前の呼吸ケア
STEP2 あなたの息のしかたは、今までの暮らしを表している
無意識を意識する 呼吸数を数えてみる 横隔膜が上下、胸とお腹がシンクロして動く 横隔膜は意識しにくい 何より大切な呼吸なのに、その大切さが意識しづらいのにはちょっとした事情があります。呼吸の中心となって動く横隔膜が使えて…
STEP1 今、ここで、息を感じてみる
今の呼吸を知る 今までの呼吸は
STEP0 はじめに/呼吸と向き合う暮らし
あなたは毎日息をしていますか? そんな質問に、「なんて当たり前のことを」と思うかもしれません。 しかし、息をしないでは生きられないことは知っていても、自分がどんなリズムで息をしているのか、感じて暮らしている人は少ないので…
踵の痛みの上手な取り方(セーバー病)
理学療法士 杉山 貴規 from 杉山貴規 都内カフェ もう9月になりましたが、暑さが残る日々が続いていますね。 夏の疲れがどっと出るこの時期、体には気をつけましょう! っていうか、 なんと!この自分が先日体調を久々に崩…
怪我した子供を休ませて! コーチが簡単に「OK」と言う説得術
「運動」の先生 杉山 貴規 from 杉山貴規 自宅デスク 夏も終わりに近づいて、徐々に仕事や学校も始まり、日常が戻ってきていますよね。 朝は制服を着た子供たちが、両手に手提げ袋を持って、少しうなだれた様子で登校している…
オスグッドを治す6つのポイント
「運動」の先生 杉山 貴規 from 杉山貴規 都内カフェ 週に1度は自分の時間を丸一日作っている私。 何をしているかというと、ブログを書くことと次のステージでやりたいことを計画しているんです。 ま〜、そうは言っても、家…
足の捻挫を長引かせている犯人は大人
「運動」の先生 杉山 貴規 from 杉山 貴規 御殿場の時之栖サッカーグラウンド コロナが一般化して、本当に生活の中に普通にコロナが存在する今日スポーツ界もコロナ前の状態に戻ってきました。 自分は、サッカーのトレーナー…