【6/20開催】Onaka Training 主催・暮らしを支える「歩く」教室:第2回、参加者募集します

Onaka Training(おなかトレーニング)主催の本格的パーソナルサポート、暮らしを支える「歩く」教室の第2回を、6月20日(月)に開催します。
(初回は『長期プログラムで歩くを支える』と言うタイトルで開催しましたが、今回『暮らしを支える「歩く」教室』と、名前を変更しました。)
「歩く」に関するこんなお悩みの方はいませんか?
「膝が痛くて歩けない」、「歩いた後、足首が腫れる」、「歩くと腰が痛くなる」、などなど。
深刻な痛みは歩くのもつらくなり、一人暮らしの高齢者には暮らしが成り立たなくなる恐れさえあります。
しかし、多くの方が痛みを怖がり運動を控え、
ただただ将来歩けなくなるんじゃないかと不安に過ごし、
もう手術しかないかなと諦めています。
そしてそのほとんどが、過去に的確な治療や運動療法を受けられているとは言えない人たちばかりです。
まずは、「なぜ痛くなるのか」、「その原因はどこから来ているのか」、
「どのくらいの期間をかけてどのようなアプローチをしたら良いのか」、
それらをしっかりと見極め、一人ひとりに合った長期プログラムを立てることが必要です。
ぜひ、オンラインサロン「Club おなかにてあて」の会員になってご参加ください
このようなお悩みの方がたくさんいらっしゃるようで、
前回開催後も「都合が合えば私も参加したかったわ。」という声をたくさん頂きました。
前回は日曜日に開催しましたが、今回は都合により平日の開催です。
平日は都合のつきにくい方もいるかと思います。
今後できるだけ多くの方に参加していただけるように工夫していきますのでお待ちください。
これから参加者を募集して、参加メンバーに合わせて歩く場所、メニューを決めたいと思います。
しかし、群馬県も梅雨に入りました。
雨天の場合は勝美内臓調整療法院にて、「歩く」に役立つセルフストレッチなどの教室を行います。
できるだけ参加者一人ひとりに合ったアドバイスをしたいので、今回も定員は4名と少人数にしたいと思います。参加ご希望の方は早めにお申し込みください。
申し込みお問い合わせは、勝美内臓調整療法院(TEL 0279-63-2202)、
またはOffice ONAKA TEATE 公式LINEアカウント「ONAKA TEATE」にてお願いします。
参加費はオンラインサロン「Club おなかにてあて」会員は無料です。
会員でない方は参加費1,000円となります。
オンラインサロン「Club おなかにてあて」では、会員が無料で参加できるセミナー、イベントを企画しています。
これを機会にぜひ会員登録してみてください。
新規登録はこちらです。
皆さんのご参加お待ちしています。
講師のご紹介
