皆さんは、自分の身体を機能させるエネルギーを意識したことがありますか?

人は食事を摂り、消化して、栄養を吸収して要らないものは排泄します。

栄養は吸い込んだ酸素とくっ付いてぐるぐる回ってエネルギーを作ります。

そのエネルギーが満たされているほど健康は保たれ、

活動量に対してエネルギーが不足してしまえば、疲れて元気がなくなってしまいます。

そのぐるぐる回り出す感じを意識すればいいのです。

この文章には続きがあります。
続きを見るには会員登録(1ヶ月無料)が必要です。
すでに会員の方はログインしてください。

この記事を書いた人

徒手療法家

さとう かつみ

佐藤 勝美